妊活におすすめの漢方薬を子宝鍼灸師が解説。「婦人宝」「参茸補血丸」など、あなたの体質に合わせた漢方で、妊娠への近道を見つけませんか?オンラインでの相談も可能です。
前回の記事を読んでくださった方へ
前回の記事では、38歳からの妊活成功の鍵が「漢方による体質改善」にあることをお伝えし、無料の体質チェックでご自身の身体の状態を知っていただきました。
>>【前編】をまだ読んでいない方はこちらから
【子宝鍼灸師が解説】38歳からの妊活、スピードUPの鍵は漢方による体質改善
・鍼治療だけ続けていて、本当に結果は出るのかな…
・自己流でタイミング法を試しているけど、他にできることはないの…?
そんな風に、今の妊活に手応えを感じられず、もどかしい気持ちを抱えていませんか?
もしあなたが、今よりも一歩でも二歩でも、妊娠に向けて力強く前進したいと願うなら、今のケアに『漢方』をプラスすることを強くおすすめします。
漢方は、あなたの身体の内側から、妊娠に必要な土台(気・血・腎精)を日々育てていくもの。
鍼治療と組み合わせることで、その効果を最大限に高めることが期待できます。
ここからは、あなたの妊活の心強い味方となる代表的な漢方薬を4つご紹介します。
『こんな悩みには、この漢方が合うんだな』という視点で、ご自身の状況と照らし合わせながら読み進めてみてください。

あなたの悩みに寄り添う、妊活の漢方薬4選
① 婦人宝(ふじんほう)/ 婦宝当帰膠(ふほうとうきこう):妊活の基本となる「土台」を作る
こんな方におすすめ:
・妊活を始めたいが、何から手をつければいいかわからない
・生理不順、生理痛、貧血、冷え性など、女性特有の不調がある
・まずは身体の基本を整えたい
漢方の解説:
女性に不足しがちなエネルギー「気」と栄養「血」を補う、代表的な漢方薬です。
気血不足による、生理不順・生理痛・貧血・冷え症など、思春期~更年期までの心と体の変化による不調に幅広くお飲みいただけます。
続けやすいポイント:
味は甘くて飲みやすく、値段もお手頃です。どちらも配合されている生薬は同じですが、味や使い勝手などに違いがありますので、好みで使い分けることをおすすめしています。
② 参茸補血丸(さんじょうほけつがん):年齢を感じ始めた方の「妊娠する力」を底上げ
こんな方におすすめ:
・35歳を過ぎて、体力の変化を感じている
・抜け毛や白髪、夕方の疲れ、肌の乾燥などが気になる
・月経の量が減ったり、期間が短くなったりした
漢方の解説:
女性の身体は7の倍数で変化が訪れると言われ、35歳はその一つの節目。
生命エネルギーの源であり、生殖能力とも深く関わる「腎精(じんせい)」と、身体の栄養源である「血」が消耗しやすくなります。
参茸補血丸は、この「血」と「腎精」を強力に補い、身体の根本から「妊娠する力」を底上げしてくれる、心強い味方です。
続けやすいポイント:
粒タイプで飲みやすいのも特徴です。
より詳しい情報は、こちらの記事もぜひご覧ください。
→ 参茸補血丸について
③ 当帰芍薬散(とうきしゃくやくさん):巡りを整え、赤ちゃんが心地よい環境へ
こんな方におすすめ:
・冷えやむくみが気になる
・妊娠の可能性がある、または現在妊娠中
・病院の治療と並行して体質改善をしたい
漢方の解説:
元々は妊娠中の腹痛を治療するために作られた漢方で、病院の不妊治療や産婦人科でも頻繁に使われます。
血行を促進し、体内の余分な水分を取り除くことで、子宮や卵巣の環境を整えます。
妊娠によって消耗しがちな「気」と「血」を補う働きもあり、「安胎薬」として、妊娠後も赤ちゃんのベッドを心地よく保つために服用されることがあります。
当院では、エキス剤(有効成分を抽出し、濃縮・乾燥させた粉状のもの)ではなく、より効果の高い原末(生薬をそのまま粉末にしたもの)を使用しています。
病院で使われる当帰芍薬散はエキス剤になるので、そこが違いとなります。
④ 加味逍遙散(かみしょうようさん):妊活の大敵「ストレス」を和らげる
こんな方におすすめ:
・真面目で、何事もきっちりやらないと気が済まない
・妊活のプレッシャーで、イライラしたり落ち込んだりしがち
・PMS(月経前症候群)、胸やお腹の張り、ため息が多い
漢方の解説:
「先が見えない不安」「周りからのプレッシャー」…。
妊活中は、知らず知らずのうちにストレスが溜まりがちです。
過度なストレスは自律神経を乱し、「気」の流れを滞らせて血を消耗するため、妊娠の大敵。
加味逍遙散は、そんな高ぶった神経を鎮め、気の巡りをスムーズにすることで、心と身体のバランスを整えてくれます。
こちらも病院でよく処方される漢方の一つです。

漢方選びで最も大切なこと
ここまで代表的な漢方薬をご紹介しましたが、一つだけ、とても大切なことをお伝えしなければなりません。
それは、「自己判断で漢方を選ばないでほしい」ということです。
体質チェックはあくまで目安です。
同じタイプと診断されても、あなたの今の心と身体の状態、生活習慣によって、本当に最適な処方は異なります。
私たちは、子宝鍼灸師として、あなたのその時々の状態を丁寧にヒアリングし、数ある漢方の中から「今のあなただけ」のオーダーメイド処方を提案することを大切にしています。
東京・早稲田の店舗での対面相談はもちろん、オンラインでのご相談も可能ですので、遠方にお住まいの方も、まずはお気軽にお声がけください。
もう、一人で遠回りするのは終わりにしませんか?
38歳からの妊活。
1日1日が過ぎていくたびに募る焦り。
「のんびりしている時間なんてないのに…」
その思いに、miuhariでは「体質改善のスピードを高める妊活」をご提案します。
身体の外側からアプローチする「鍼灸」
あなたの身体の内側から妊娠に必要な土台を日々作り上げる「漢方」
この2つを組み合わせることは、特別なことではなく、妊娠までの時間を短縮するための最も確実で、効果的な近道だと考えています。
あなたの貴重な1日1日を、未来の赤ちゃんに出会うための、意味のある一日に変えていきましょう。